6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

七尾市議会 2020-12-09 12月09日-03号

そして、その交渉には進出企業の考え方をしっかりと把握して、それを踏まえて県との調整が重要でありまして、企業及び県との緊密な連絡窓口は確保されているのかどうか、お伺いしたいと思います。 旧中島中学校は取り壊されて、用地は確保されておりますが、企業進出の足取りが非常に遅いわけでありまして、この際、市長自らがトップセールスをして、国・県、企業に働きかけて早急に進めていただきたいと。

七尾市議会 2019-09-09 09月09日-02号

災害時における連絡窓口体制迅速化は当然リンクしているものなんだと思います。要は、災害に強く、災害に耐え得るまちづくりをどう進めていくかということ、これに尽きるんだと思います。 先ほども言いました生命、財産を守るためのインフラ整備、これは逆に、市民の協力も必要ですが、政治しかできないんです。そういう意味で、国や県が進めている国土強靱化計画、これ大事だと思うんです。

小松市議会 1998-09-17 平成10年第3回定例会(第4日目)  本文 開催日: 1998-09-17

なお、今議会の委員会市側からその連絡窓口生活環境課とした旨の報告を受け、万一のときの対応に抜かりのないように要望いたしました。  次に、梯川における環境ホルモン調査につきまして、7月29日建設省が直轄河川で行った県内2カ所のうちの一つとして採水をして分析中で、その結果は全国一斉公表ということでもう少し時間がかかるとの報告でありました。  

  • 1